右京区西院でMIWA(美和ロック)収納型サムターンの解錠
- mail295650
- 2024年2月7日
- 読了時間: 2分
お昼2時頃、
右京区西院でマンションの
鍵を開けてほしいという
依頼が入りました。
お客様は旅行帰りの方で
鍵を荷物と一緒にまとめて
宅急便に出してしまったとのこと。
現場について鍵を確認すると
MIWAのPRシリンダー。

鍵穴周りに蓄光プレートが
ついています。
蓄光プレートがついていると
防犯(収納型)サムターンが
ついていることがほとんどです。
お客様にサムターンの形状を
聞いてみると
普段意識していなくて
サムターンの形状は
あまり覚えていない
とのことでした。
カメラをつけて覗いてみると
やはり収納型サムターンでした。
昔、
初めてこのサムターンを見た時は
ストレートの解錠治具で
開けようとして
開けられなかった
苦い経験もありましたが
今は大丈夫です。

↑
これはサムターンの
蓋が閉まっている状態で、
鍵を開け閉めしようとするなら
ボタンを触ってサムターンの蓋を
開かなければいけません。
お客様は
普段サムターンの
蓋が閉じた状態を知らず、
防犯サムターンとは
思っていなかったようでした。
作業中、
元々開いていた蓋を
誤って閉めてしまい、
少しお客様をお待たせしましたが、
もう一度蓋を開けて
無事に解錠出来ました。
京都市内で
鍵を紛失して家に入れない、
鍵を交換してほしい、などの
鍵のご相談は
桂ロックサービスまで
お気軽にお問い合わせ下さい。
桂ロックサービス
TEL : 075-393-3008
MAIL : mail@katsuralock.com